できるびより【おすすめ書籍】 [おすすめ商品]
 
                                        - 
                                                    
                                                          マンガでわかる 発達が気になる子の検査・診断・支援     2,200円(税込) 【できるびよりオススメポイント】できるびよりの「凹凸書字ドリル」や「凹凸マス目シート」を監修していただいている岩永竜一郎先生の著書です。・発達の遅れが心配になったら・発達の遅れを指摘されたら保護者・支… 
- 
                                                    
                                                          運動の不器用さがある子どもへのアプローチ 作業療法士が考えるDCD(発達性協調運動症)     2,200円(税込) 【できるびよりオススメポイント】できるびよりの発達支援セミナーや研修会で講師をしてくださっている、作業療法士の東恩納拓也先生の著書です。DCD(発達性協調運動症)に関する入門書の決定版!子どもの支援に… 
- 
                                                    
                                                          脳と体をそだてる感覚あそびカード144     5,500円(税込) 【できるびよりオススメポイント】今日何してあそぶ?子どもの脳と体をそだてる感覚あそびが144も、カードになっています!カードになっているので、子どもに「この中でどのあそびをしようか?」と提案することが… 
